
Cryptosaga(クリプトサガ)はイーサリアムブロックチェーン上に作られたDAppゲームです。DAppゲームといえば、育成ゲームやカードバトルが多いのですが、RPGゲームとなっています。
運営会社はシティウォッチというゲームを開発した実績を持つ、韓国のゲーム開発会社です。
育成ゲームに興味がない人も楽しめそうなゲームになっていますよ。まずはプレイ動画を見てください。
Cryptosaga(クリプトサガ)の始め方・遊び方
クリプトサガをはじめる前に、イーサリアムウォレットのMetaMask(メタマスク)が必要になります。DAppゲームの多くで使われるウォレットで、5分程度で簡単に作れるのでサクッと作っておきましょう。
まずゲームで遊ぶにはイーサリアムでヒーローを購入する必要があります。ヒーローの価格は1体あたり0.02ETHとなっています。
ヒーローを5体まとめて購入しても割引などの特典がないのが残念ですね。
ダンジョン
ダンジョンに潜むモンスターを戦うことでゴールドを獲得できます。
現状公開されているダンジョンは6つあります。
- ゴブリンの鉱山
- ザ・タワー
- パンデモニウム
- 帝国の遺跡
- 炎上するコタコンベ
- 海の洞窟
ゲームが始まってもプレイヤーが何か操作できることはなく、ただ見ているだけのようなので今後の開発に期待です。
アリーナ
冒頭の動画で紹介されていたのがアリーナですね。
ダンジョンがコンピューターとの戦いに対して、アリーナはプレイヤー同士がバトルできるシステムになります。
たくさん勝利してトップランカーになればイーサリアムで報酬を受け取れるようです。
ヒーローはOpenseaで取引できる
Cryptosaga(クリプトサガ)で購入したヒーローはOpenseaというクリプトアセットを売買できる市場で取引できます。
最低価格が0.05ETHだったので、ゲーム内で購入したほうが安上がりです。キャラクターのレア度が分からない間はむやみに取引しないほうがいいですね。
Cryptosaga(クリプトサガ)のロードマップ
Cryptosaga(クリプトサガ)の公式ブログに記載されているロードマップを見てみましょう。
ページの更新:さらなる機能のためのWebページの完全なオーバーホール
新しい英雄:レア/アンコモン/コモンヒーロー
金の事前販売を開始する
新機能リリース:Dungeon System
新機能リリース:レベルアップシステム
前売りの終了。
2018年2Q
スマート契約監査:アリーナシステム
新機能リリース:アリーナシステム
新機能をリリース:ヒーローを犠牲にしてより良いヒーロードロップ率を実現
スマート契約監査:ETHバウンティを備えたアリーナトーナメントシステム
2018年3Q
新機能をリリース:ETHの賞金を獲得したアリーナトーナメントシステム
新機能をリリース:英雄のための金のオークション
新機能リリース:ギルドシステム
2018年4Q
アップグレード:ダンジョン&アリーナバトルエンジンをオーバーホールしてより良いグラフィックスとアニメーションを実現
まとめ
DAppsゲームの中でも珍しいCryptosaga(クリプトサガ)は今のところプレイ人数も少ないですし、やりこみ要素がありません。
しかし今後は初期のファイナルファンタジーくらい遊べるようになってくれることを期待しています。